銀座に自転車でおでかけした時に困らない!! 銀座駅周辺の駐輪場まとめ
自転車でおでかけしたときに停める場所に困ることありますよね?
特に都内の繁華街だとお店の前に駐輪スペースすらないことも多いので、ちょっとした用事のために駐輪場を探す時間の方が長いなんてこともあります。
今回は、仕事で東銀座に行く機会があったので無料で停めておける駐輪場を探してみました。
銀座のど真ん中、銀座四丁目の交差点にある銀座三越には地下駐輪場があるんです。晴海通り沿いを進んで三越の裏手に出ると、コンクリート打ちっ放しの建物が見えます。
自転車も載せられるエレベータで地下に降りると、地下1階と2階が駐輪場になっています。
料金は2時間まで無料で、以降4時間ごとに100円。朝9時から深夜1時まで利用できて、駐輪台数も192台なので地下2階まで降りればだいたい空いています。
2013年に建て替えが完了した歌舞伎座タワーにも駐輪場があるんです。歌舞伎座の裏側にまわると細い路地があり、そこにひっそりと4階立ての駐輪場が現れます。
2階から上は契約者専用駐輪場になっていて、1階だけが一般来街者用です。
2段式のラックが40台分ほどあり、利用料金は何時間停めても無料!! ただし3日以上放置した場合やラック外に駐輪した場合は撤去されることもあります。
いつもほぼ満車でラック外や駐輪場の外にまで自転車が溢れていることが多いですが、よく見れば1〜2台は空いていたりするのでしっかり確認すれば停められます。
三越銀座店の地下駐輪場




歌舞伎座タワーの駐輪場



